<home>

SS1とX計画機

今回は、スペースシップ1(SS1)というロケット機の紙工作の紹介です。

このSS1とは、『アンサリXプライズ』という

"民間の技術で宇宙に行ったら賞金あげるよ〜"

てな趣旨の競争(ホントはもっと細かいルールがアリマス)で、

先日、高度100km以上の宇宙空間に到達して、見事賞金を獲得した飛行機です。

ここのサイトでダウンロードしたものを作成しました。

http://www.currell.net/models/index.htm

ここで紹介されている他の紙工作も凄いです。設計者は超人。

で、このSS1、元データは1/48スケールなのだけれど、

1/144スケールに縮小して印刷したものを組み立てました。

紙工作って融通がきくのでイイですな。

大きさはこんくらい。

各部がヨレヨレ

ああ、なんて味のあるデザインなんだ。かっちょええなあ。

ちなみに、ここのサイトで、実機が宇宙に飛んだときのムービーを見られます。

http://www.scaled.com/projects/tierone/video.htm

いわゆる無重力状態になっとる。すごいね。

--------------------------------------------------------------

で、これでおしまいでは味気が無いので

同スケールの模型飛行機と並べてみました。

XプライズといえばX計画機なので(←関係無い)、

それらと一緒に。

.

サイズを比較するとこんな感じ。

ついでにこれらのX計画機の紹介でも。

.

■機体かいせつ(うろ覚えなのでイイカゲン)■

X-24a

"飛行機の胴体を翼がわりにして空を飛べるかな?"

という理由で生まれた実験機。飛べた。

僕のとてもとても大好きな機体。

科学特捜隊の三角ビートルのデザインソースなんでしょうな。

.

.

X-15

"めっちゃ速いロケット機作るぞ"

という理由で生まれた実験機。めっちゃ速かった。マッハ7くらい。

僕のとても大好きな機体。

幼少の頃、この機体はウルトラセブンに登場するSF飛行機だと思い込んでた。

.

.

X-3

"めっちゃ早いジェット機つくるぞ"

という理由で生まれた実験機。遅かった。本来積む予定のエンジンを積めなかったから。

僕の大好きな機体。

デザインのシャープさと実際の性能のギャップが魅力。

.

.

X-1

"音速の壁をぶっこわすぞ!"

という理由で生まれた実験機。人類の歴史上初の有人音速突破を果たした。頑張りやさん。

僕の好きな機体。

映画『ライトスタッフ』で有名なロケット機。

映画『ライトスタッフ』はあまり有名ではないらしい。

.

.

以上、このX計画機の模型は、海外のメーカーから出ている塗装済み完成品です。

こんなパッケージで売ってた。

こんな嬉しいグッズが安価で手に入るこの21世紀が好き。

おしまい

2004/12/06

<home>